Nadesicoのブログ

音楽やネトゲやPKなどの雑記Desperado’s Recordsの海外担当

毒電波

僕は雫を真っ先に思いつきます

ホワアル20周年で年を取りすぎたと絶望しているおっさんです

 

何気なくまりおのSOUND OF DESTINYを聞いてたら

そいえばWHITE ALBUMってもう発売から20年経つんじゃね???ってなって何気なく調べてみたら今年PC版発売20周年だったってなった

新興宗教オモイデ教*1原田宇陀児氏がシナリオを描いているあの独特な言い回しがすごく好きだった

そして何気なく雫や痕に東鳩について調べたらもう20年越えてて大声出した

そのあと東京のやってることがハードコアの人とLINEしてたらこんな事を言われた

来年でKanonも20周年やで

は?マジ?ってなってしまった

俺もおっさんになってしまったものだ…

ついでにAIRも調べてみたら2020年にPC版発売20周年と出崎AIRが15周年というのにも驚き

 

出崎AIR

まずはこちらの画像をご覧ください

f:id:nadesicore1987:20181205100424j:plain

発表されたときにこのキービジュアルも公開された

そしてスタッフ陣も…

そこに気になる言葉を見つけた…それは出崎統

明日のジョーをご存じだろうかあのあしたのジョーである

他にもベルサイユのばらなども出崎氏が手掛けた作品だ

もちろん気になるのであしたのジョーの劇場版を予習がてら見たら当時はものすごい衝撃を受けた

キラキラの嘔吐物(透過光)、繰り返しショットなどなど当時のアニメには*2にはなかった手法だった

繰り返しショットは劇場版CLANNADでも使われてますね

あとは陰影の強調…こちらはあしたのジョーなどでも使われていて劇場版CLANNADの購買のシーンでも使われてます

他にもいろいろありますがこれらをすべて出崎演出と呼ばれています

この出崎演出に当時のなでしこ少年(17歳)はかなりの衝撃を受けました

もうそれから出崎作品を見るようになり僕のアニメ&オタクライフの糧になったのは言うまでもないとりあえずもう衝撃だったのだけは言いたいです

当時の自分は周りからスタッフオタクとまで言われるくらいでした*3

バリメカで思い出したけどこれ見て

www.youtube.com

www.youtube.com

この2つのOPはどちらとも若いモデラー奥さんをお持ちの大張正己氏が手掛けている

とりあえず最初は主人公視点のキャラ紹介で一斉集合からの敵キャラ一斉集合からの主人公キャラと敵キャラが闘うって感じです*4

レイアースに関してというかロボットアニメに関してはなぜかロボットに人みたいなアクションを取らせるのが好きですこの方好きですこの演出

あと左上がなぜかまぶしい

ちなみにロボットアニメだとこれが好きです

www.youtube.com

 

www.nicovideo.jp

あともう一つの特徴がロボット

上記でも書きましたが人間的な動きをするのともう一つ人間みたいな構造のロボット

だってロボットに太ももあるのすごくないですか!?(ドラグナーを見ながら)

去年の大阪遠征の時大張演出で色々と知らないこともあって勉強になった

ロボットや男ばっかでつまらねぇ!かわいい子だせ!って思てる方はこちらを見てください

www.youtube.com

うんバリってる最高

ちなみに愛媛みかん(現江端理沙)はマクロスFでもキャラクターデザインを担当されてますね

www.youtube.com

僕は愛媛みかんって言ってますがね!!!!!

あぁ^~愛媛みかんさんの描く男キャラエロいんじゃ^~*5

僕が好きな演出最高監督はこの2名かなって思います

 

なんかただのオタクが早口で喋ってるみたいなブログになってるなこれ?

 

 

*1:新しい方の

*2:自分が見ていたアニメの話ね

*3:バリメカで騒いでたくらい

*4:あと大体は全裸→パリーン!→全員集合って感じのも特徴です

*5:確かアルトは愛媛みかんさんだったはず