Nadesicoのブログ

音楽やネトゲやPKなどの雑記Desperado’s Recordsの海外担当

オタクDJとオタクDTMの界隈の所にいる俺が思う事

これは一個人的意見ですので個体差はあります

オタクDJ

ぼく「このmixどうですか?」

??「これはゴミですねぇ…けどああやってこうやってこうすればよくなるよ」

ぼく「本当ですか!?ありがとうございます」

 

オタクDTMer

ぼく「〇〇みたくならない…orこの曲どうですかね」

??「使ってる音源がクソw」

??「ミックスあるいはマスタリングがクソ」

??「hey guys!見ろ」

??「wiki見ろ」

??「とりあえず牛丼冷めたから精子ぶっかけたら暖かくなるやろ」

ぼく「はい…」

 

この違いはなんなのか…

まぁもしかしたら飯の種になるかもしれないものを簡単に人に教えるわけないよな

あえて名前は伏せておくけどとある人がDTM上達のコツとして

「自分よりへたくそなやつを見つけてこき下ろして満足して自分の曲を作る方が上達する」と言ってたことがあった

要約すると「自分よりへたくそなやつを見つけてそれをやらないようにすれば自然と上手くなっていく」って事だろう

あともう一つオタクDJ1から10(最低でも8)まで教えてる人結構いる気がする*1

オタクDTMer1から10教えてくれない人がほとんどだし大体hey guys!見ればわかるって人や動画乗っけたから見ろって言う人が多い

これに関しては多分教えるのがめんどくさいってのより自分で気づけないと上手くならないぞってことなんだろうとは思う

2年くらい前に某有名DTMerがホモハウスに来たときに作っていったflpがあるんだけど「とりあえず置き土産あるからしっかりみとけよ」って言われただけで何もおしえてくれなかったのもあるけどとりあえずそのflp見れば何かわかるんだろうなって思って見て気づいたのでそれの実践はいまだにしてる*2

とりあえずhey guys!を見ろという風潮とかが伸びる要因なんだろうなぁってのもあると思うけどあとは強い人たちが近くにいるだけで大分違うってのもわかってきた

これも例なんだけどとあるDTMerの話題がたまたま上がって

「まぁあいつの近くに〇〇がいるからなぁ」って言ってたこともあった

大体その人は飯の画像か自撮りしか上げてないけどな*3

まぁ上手くなるには上手い人に意見求めて精神ズタズタにされる必要もあると思うけどやっぱhey guys!をどれだけ見てるかが上達のコツなんだろうなぁって思い始めてきた

あとどれだけプラグインに金をかけれるかとも言ってた人が言ってたな

 

最近の傾向

今までstonebankプリセットやサンプルに頼りまくってたけどこれで技術力って向上するんか???って疑問に思い始めたのでまずは簡単そうなkickの制作からスタートしてみた

高卒低学歴の俺でも作れるくらいだからみんな作った方がいいよ

作り方?元になるキック2つとEQとキャメルクラッシュをテーブルの上に置いてそこに赤い布をかけて「3…2…1…」のあとに布を取ると出来てるよ

soundcloud.com

ちなみにこれに使われてるキックとリードの一つは自作*4

あとはドラムループとか作れればマジでさいつよになれるな

 

Twitterしんだーwwwwwwwwwwwwww

これを気にサンクラをproにします

*1:DJ講習かいとか練習会ってあるし

*2:というかプラグインなくてそれをやらざるおえない

*3:けど飯めっちゃうまそうに撮るから見ると腹減る

*4:リードはもちろんプリセットいじってとかじゃなくて1から作ったぞ